業務内容
営業コンサルタントについて
営業の仕事、それは現場を動かす最前線にあります!
会社には営業の他、事務・開発・企画・生産・物流などさまざまな部門があり、それらがきちんと機能することで経営が成り立っています。どの部門であってもきちんと機能しなければバランスを保つことができなくなりますので、全ての部門が重要ということにはなりますが、その中でも営業の仕事というのは現場の最前線にあり、全ての起点に立っていると言っても過言ではありません。さらに言えば、いくら良い商品を持っていても、営業がその役割を果たすことができなければ、せっかくの商品を流通に乗せることができず、経営に影響が出ることもあります。
私たちは、そのようなことが起きないよう、営業の仕組みを作るお手伝いを行っています。





営業の仕組み作りは十分に行えていますか?
営業の仕事とは「自社が取り扱う製品などを取引先などに販売すること」ではありますが、営業の仕組みができていないとその目的を果たせないものです。人の能力によって結果が左右されることがないよう、節目節目に「受け皿」を用意し、あらゆる状況において早期に対応できるよう、可能な限り備えておくことが大切と考えています。
そのためには、経営陣と現場の方向性を統一させ、目標・目的を共有することで、あらゆる状況におかれても軸がブレることなくまっすぐに取り組むことができるのだと考えます。


一年単位で考える営業方針はできいていますか?
営業コンサルタントの取り組みは1年かけて行います。会社の業務というのは、単純に同じことを365日繰り返しているのではなく、季節ごとに変化を加えているはずです。現状に滞りがある場合、その原因がどこにあって、特にどのタイミングで機能していないのかを判断するには1年間の取り組みを通じて原因を探り、改善するべきと考えています。
目標は適正に設定されているのか、目標を達成するための中身はどうなのか、目的は明確にされているのか、進捗管理は十分に行えているのか、受け皿(マニュアル)は機能する内容であるのか、などなど、形として整っているように見えても機能しなければ「絵に描いた餅」となり、軸が定まらず、営業活動に支障をきたすことになります。
経営陣が目指している方向はどこなのか、社員としっかり共有できているのか。そのようなことから一つ一つヒアリングをした上で、足並みを揃えて進むことができるよう、サポートさせていただきます。
業務フロー
○営業の仕組みが構築できていない企業様において、現状の滞りを指摘し、改善に向けたアドバイスを行い、計画的に営業を行えるよう形を整えることで実績につなげる。
1.
【ヒアリング(現状確認)】
経営陣・管理職・社員のそれぞれからお話を伺います。日々の業務から、週単位、月単位、四半期、半期、年間とそれぞれの動きをを確認いたします。
また、どのようにありたいかなど、ご要望もお聞きいたします。
2.
【ご提案】
ヒアリング内容に基づき、お取り組み内容をご提案いたします。
・目標/目的
・課題に対する取り組み方
・期間/スケジュール
・費用 など
3.
【ご検討・調整など】
ご提案内容を検討いただき、必要な調整を行います。
4.
【契約締結・取り組みスタート】
取り組みをスタートするにあたり、目標/目的、スケジュールなどを共有するためのミーティングを行います。
5.
【進捗確認(ステップ1)】
週ごとに各自の進捗を確認。それぞれが現状をどのように捉えているのか、またその後の取り組み方について考えを確認。まずは月次目標を達成するための仕組みを確立させます。
6.
【進捗確認(ステップ2)】
ステップ1の応用で四半期・半期・年度の目標を達成するための仕組みを確立させます。
※5.6における改善策考案
【目標・スケジュールの立案】
1年間の取り組みを通じて、次年度の目標・スケジュールの設定が行えるよう指導いたします。
7.
[基本料金]
1,500,000円/年間契約
主な取り組み
・進捗管理(月1〜2回、会議に参加)
・状況によって改善策考案
・次年度目標・スケジュール立案指導
[基本料金]
1,800,000円/年間契約
主な取り組み
・進捗管理(月1〜2回、会議に参加)
・状況によって改善策考案
・次年度目標・スケジュール立案指導
[ヒアリング]・[提案書作成]
無料で行います!
営業代行について
取引先への定期的なフォローは足りていますか?
取引先への定期的なフォローは必要であるが、人材不足や、遠方の取引先にはなかなか...、といった理由で足を運ぶことができない、といったことはございませんか?
そのような場合、弊社が貴社の営業マンに代わって、 必要なフォローをいたします。


新規取引先の開拓は行えていますか?
「やみくもに飛び込み営業を行っても商談さえ行えない。」
「飛び込み営業に苦手意識があり、新規開拓の手段がない。」 といったお悩みがございませんか?
新規商談先のアポイント獲得のお手伝いをいたします。 「ご挨拶だけでも」「名刺交換だけでも」といったアポイントは獲得い たしません。最低30分~40分は席に着いて商談が行えるアポイントを 獲得いたします。テレアポ業務については、質を重視し、アポイント獲得をゴールとは考えず、その先を見据えた有効なアポイントをお返しできるよう努めております。
[ルートセールス]
こちらは貴社の営業として既存のお取引先様をフォローさせていただくプランです。
営業訪問の頻度などご指示いただきました通り業務を行います。
「人手が足りないとき」「遠方で細かなフォローが難しいとき」 「一定期間フォローが必要なとき」ぜひ、ご活用ください。
【成約から実施まで1ヶ月ほど要します。】
[契約期間:6ヶ月以上]
[費用:1日あたり24,000円]
※1ヶ月あたり20日以上、1日あたり8時間以内の業務となります。
※1ヶ月あたり20日未満の業務の場合、費用については要相談となります。
※1日あたりの時間が超過した場合、別途1時間あたり3,750円ご請求いたします。
※業務に必要な交通費は別途ご請求いたします。

新規開拓などのお手伝い
このプランは新規開拓の他、既存取引先様の営業強化や掘り起こし営業にもご活用いただけます。 必要なところにだけ費用を投じることができるので「最も弱いところ」にぜひご活用ください!
・月額固定:50,000円
・訪問営業:10,000円(1件あたり)
・交通費:実費請求いたします。
・成果報酬:弊社活動により生じた貴社売上額の5%。

「訪問」および「web」による新規商談のアポイント獲得
こちらは「新規開拓」をお考えの企業様におすすめのプランです。 「新規開拓」の第一歩となるのは「新規商談」の設定です。ただ、そのきっかけを作ることは簡単なことでは ありません。そんな「きっかけ作り」に苦戦をされている企業様のお手伝いをさせていただくことができれば と思っております。電話でのアプローチなら、大きな労力はなく、売り込みたい業界に向けた「きっかけ作 り」を行うことが可能です。また、アポイントを獲得できたということは、ある程度、ご提案に興味をお持ち に企業様なので、商談が進めやすく、取引につながる可能性も高くなります!ぜひ、ご活用ください!
・初期基本料金:50,000円(オペレーター研修・スクリプト作成など)
・リスト作成:34,000円 (1,000件)
※リストの抽出方法、条件によって費用は異なります。
・アポイント獲得:20,000円/件 ※成果報酬
・資料送付:2,000円/件 ※成果報酬
※成果報酬については、獲得数をご請求いたします。
[別途費用]
・アポイント再設定:6,000円
※一度確定したアポイントの日程変更を行う場合に必要な費用です。
・資料送付先追跡コール:1件あたり450円
※3コールまで行います。
[従量課金制の場合]
・1件(3コール):450円(アポイント獲得・資料送付などの成果報酬はいただきません。)
※初期基本料金・リスト作成費用は必要となります。


「ご案内」および「アンケート(聞き取り調査)」
イベント・年賀状・暑中見舞いのご案内など幅広く対応いたします。 合わせて、アンケートなどの聞き取り調査も対応しておりますのでお問い合わせください。 内容、件数など詳細をお聞かせいただきましたら、お見積もりを作成いたします。
[単価]:1件(1コールのみ):100円
※工数及び件数によっては単価が変わります。
[件数]:2,500件
[納期]:2週間
※件数によって変わります。

経営サポートについて
社長を始めとする経営幹部が抱える悩みを気軽にご相談ください。
経営サポート
管理職が育っていない企業様にて、調整役として経営陣と従業員様の間に入り、組織を円滑に動かすことで成果につなげて参ります。また管理職の担う人員を育て、あるべき組織の姿へと成長をさせて参ります。
・従業員様の面談を請け負い、なかなか聞こえてこない従業員様の声を聞き出すことで、滞り解消に向けたアドバイスを行います。
[基本料金]
100,000円 稼働回数:2回~3回 / 月

退職金積立のご提案
退職金積立て(福利厚生)のご相談に乗ります。 従業員様の満足度向上につながるプランを提携している 専門コンサルタントよりご提案いたします。
※相談料無料
